第21回大会「野生生物と社会」学会大会参加者へのご案内

アンケートご協力のお願い

第21回「野生生物と社会」学会沖縄大会の会場では、学会の現状を評価し、これから目指す方向性を検討するため、当学会将来構想WGによるアンケート調査を実施いたします。
また、今大会は沖縄観光コンベンションビューローから大会開催助成を受けており、こちらのアンケート用紙も講演要旨と一緒に配布いたします。


両アンケートについては、会員の皆さまはもちろん、非会員の皆さまにもぜひご回答いただきたいと思います。 学会受付にアンケート用紙回収箱を用意いたしますので、ぜひご協力お願いいたします。


学会将来構想WGによるアンケート調査はWeb上でもアンケートを行っています。Web上のサイトで回答された方は大会で配布された用紙での回答はしていただかなくても結構です。

本大会は琉球大学共通教育棟・大学会館で行います。また、懇親会は琉球大学北食堂で行います。会場の詳細はプログラムおよびフロアガイドでご確認ください。

アンケート回答サイト:

回答期日 平成27年11月30日
「野生生物と社会」学会第2期将来構想ワーキンググループ

1.受付

設置場所と日時は以下の通りです。

場所:

共通教育棟1号館1階


日時:
  • 11月21日(土)   10:00~17:00
  • 11月23日(月・祝)  8:30~11:00

2.大会本部・クローク

設置場所と日時は以下の通りです。

場所:

共通教育棟2号館2階 2-205


日時:
  • 11月21日(土)   10:00~20:15
  • 11月22日(日)    8:00~19:00 (懇親会クローク 18:30~21:15)
  • 11月23日(月・祝)  8:30~13:00

3.休憩室

設置場所と日時は以下の通りです。

場所:

共通教育棟2号館3階 2-301、大学会館3階


日時:
  • 11月21日(土)   10:00~18:00
  • 11月22日(日)    8:00~19:00
  • 11月23日(月・祝)  8:30~13:00

*会場の共通教育棟、大学会館ともに飲食は可です。ゴミは分別してゴミ箱へお願いします。


4.各種委員会

各種委員会は下記日時・会場で行われます。

将来構想WG検討会 11月21日(土)10:30~12:30C会場(共通教育棟2号館2階2-201)
F誌編集委員会11月21日(土)12:30~14:00C会場(共通教育棟2号館2階2-201)
学会誌編集委員会11月21日(土)14:00~15:30C会場(共通教育棟2号館2階2-201)
青年部会幹事会・総会11月21日(土)15:30~17:00C会場(共通教育棟2号館2階2-201)
行政部会幹事会・総会11月21日(土)15:30~17:00A会場(共通教育棟1号館1階1-118)
理事会11月21日(土)17:30~19:00C会場(共通教育棟2号館2階2-201)

5.総会

A会場(共通教育棟1号館1階1-118)にて、11月22日(日)14:00~15:00に行います。

6.公開シンポジウム

 A会場(共通教育棟1号館1階1-118)にて、11月22日(日)15:00~18:30に、公開シンポジウム『地域主体による野生生物の保全と持続的利用の主流化に向けて -奄美・沖縄の生物文化多様性に根ざした基盤づくりを考える-』を開催します。

7.テーマセッション(TS)を運営される方へ

 テーマセッションは11月21日(土)~23日(月・祝)に行われます。テーマセッションの運営(動作確認、司会進行、機材操作、後片付け等)については、企画者の責任において行ってください。なお、会場ではスクリーンとプロジェクター、レーザーポインター、ベル、ストップウォッチを用意いたしますが、パソコンについては用意いたしませんので、企画者側でご準備くださるようお願いいたします。

8.ポスター発表をされる方へ

  • 会期中にポスターの入れ替えはありません。各発表につき、縦172cm、横82cmの展示パネルを準備します。展示パネルには演題番号が貼ってありますので、事務局が用意した画鋲で各自ポスターを掲示してください。
  • 掲示作業は11月21日(土)12:00~11月22日(日)12:00の間で行ってください。なお、22日の午前中までに掲示が完了していない場合、ポスター賞に応募されていても評価対象となりせんので、ご注意ください。ポスターの撤去は11月23日(月)13:00までに行ってください。13:30以降も掲示されたままのポスターは事務局で撤去し破棄しますので、ご注意ください。
  • 11月22日(日)12:30~13:30にポスター発表のコアタイムを設けています。発表者は、この時間帯にはポスター前に常時待機してください。
  • ポスター賞に応募登録している青年会員の中から、優れたポスター発表に対して、「野生生物と社会」学会からポスター賞が贈られます。ポスター賞に応募している発表については、要旨集のプログラム演題番号の後、要旨タイトル右上、および展示パネルの演題番号にハイビスカスの印がつけられています。ポスター賞の審査は、第21回大会の選考委員会によって行われます。ポスター賞受賞者は11月22日(日)の懇親会で発表し、授賞式を行います。

9.フィールドセッションについて

 本大会では地域開催の特色を活かしたプログラムとして、以下の2つのフィールドセッションを開催いたします。各フィールドセッションに参加される方は集合時間の10分前までに集合場所(受付前:共通教育棟1号館1階)にお集まりくださるようお願いいたします。なお、フィールドセッション1沖縄こどもの国(動物園)コースのみ会期中の参加申し込みが可能です。

フィールドセッション1 沖縄こどもの国(動物園:会期中申し込み可)

集合時間 11月23日 13:00(受付前に集合)

※自家用等で直接行かれる方は、学会会場内での受付後、14時までにチルドレンズセンター2Fにお越しください。

フィールドセッション2 やんばるの森と海(1泊2日:〆切済)

集合時間 11月23日 12:45(受付前に集合)

10.懇親会について

 11月22日(日)19:00~21:00に、琉球大学北食堂にて、大会懇親会を開催します。大会懇親会については、定員に余裕がある場合に限り、当日申込みも可能ですので、まだお申込みをされていない方については、当日の13時までに受付にお問い合わせください。

11.昼食について

 21日昼(11:30-14:30)のみ大学の生協食堂が営業しておりますが、22, 23日は休業です。周辺の飲食店の案内を受付時に配布資料でご案内します。ただ、琉大周辺は飲食店が少ないですので、22日は弁当を持参されることをお勧めします。

12.企業展示ブース

 共通教育棟で以下の企業・団体による展示が予定されています。

(五十音順)

  • イワキ(株)
  • 株式会社アイエスイー
  • 株式会社三生
  • (株)末松電子製作所
  • 株式会社地域環境計画
  • 株式会社ハイク
  • 公益財団法人知床財団,
  • サージミヤワキ株式会社
  • 日本工営株式会社

 

13.地域活動展示ブース

 大学会館3階(ポスター会場横)および共通教育棟2号館1階(2−100)で以下の団体による地域活動展示が予定されています。

 地域活動展示とは、県外から参加される会員の皆さまに開催地の「野生生物と社会」に関係するさまざまな状況や、それに対応した実践事例を知っていただくために設けられた特別展示ブースです。奄美・沖縄地域の野生生物保全・管理のための活動をしている非営利団体・行政機関等が活動紹介を行います。

(五十音順)

  • 奄美哺乳類研究会・奄美猫部・NPO法人徳之島虹の会
  • NPO法人どうぶつたちの病院 沖縄
  • NPO法人沖縄エコツーリズム推進協議会
  • 環境省那覇自然保護事務所・沖縄県自然保護・緑化推進課
  • 公益財団法人自然保護助成基金
  • 公益財団法人日本自然保護協会
  • ホールアース自然学校沖縄校 がじゅまる自然学校
  • やんばる美術研究所

14.書籍の展示・販売

 共通教育棟2号館1階(2-100)で本学会の対象領域に関する書籍の展示・販売ブースが下記により出展され、沖縄県など地方で出版されている書籍を多数取り揃える予定です。ぜひ、ご利用下さい。

  • エコ・ネットワーク
  • 沖縄図書販売

15.車での来場について

 駐車場は共通教育棟または理学部駐車場が会場の最寄りの駐車場ですのでご利用ください。

16.その他

  • インターネット環境
    大会会場ではインターネット環境の提供はありません。
  • 喫煙場所
    学内は基本的に禁煙です。喫煙は所定の場所でお願いします。喫煙場所は受付周辺にご案内を掲示いたします。